全て自分で決められる
ベビーシッターのお仕事!
保育園・幼稚園で働いたけど責任と給与が釣り合っていなかった
自分で時給、スケジュール、場所を決められることができます!
ベビーシッターの経験はないけど保育・育児の資格・経験がある
保育・医療の経験・資格をお持ちの方、子育て経験のあるパパ・ママ大歓迎!
資格や経験はないけど英語やピアノが得意
楽器やダンス・語学力・スポーツなど、知識や得意なことを活かして
時給アップもできる!
保育園・幼稚園で働いたけど責任と給与が釣り合っていなかった
自分で時給、スケジュール、場所を決められることができます!
ベビーシッターの経験はないけど保育・育児の資格・経験がある
保育・医療の経験・資格をお持ちの方、子育て経験のあるパパ・ママ大歓迎!
資格や経験はないけど英語やピアノが得意
楽器やダンス・語学力・スポーツなど、知識や得意なことを活かして
時給アップもできる!
自分のペースで好きな時間で働くことができます
シッティング中のお子様の不慮の怪我の場合にも、
ママココでは賠償責任保険に加入しており
最大1億円までの保険が適用されます。
好きな時給で働けます。
月5回のお仕事で5万円、Wワークで10万以上、
フルタイムで40万以上も可能です。
ママココの手数料は保護者手数料は15%、
シッター手数料は無し!
1時間〜15分単位
0〜18歳未満
3人
1200pt〜
年齢加算
2人目料金など
自分で設定OK
往復交通費
(基本料金+オプション料金)の15%を保護者に上乗せで加算して請求
時給
オプション
シッティング
1,200pt
なし
1時間
16:00 仕事スタート
保育園に到着
↓
16:15
荷物をまとめお子様と降園
↓
16:20
帰り道の公園で遊ぶ
↓
16:50
ご自宅へ到着、保護者様に引き継ぎを行い、終了
1,200pt
なし
314pt
お支払い合計
時給
オプション
シッティング
1,200pt
2人目300pt/1時間
5時間
10:00 仕事スタート
ヒアリング15分
↓
10:15
シッティング開始
散歩の支度
↓
10:25
散歩 近くの公園
↓
11:00
帰宅
〜11:45
昼食
↓
12:00
下の子 午睡
↓
12:15
上の子と遊ぶ
↓
13:45
保護者帰宅、
引き継ぎ、終了
6,000pt
1,500pt
946pt
お支払い合計
時給 1,300pt 年齢 25歳
保育園の保育士として4年間働いた後、ベビーシッターになりました。
保育園では一斉保育が多くやりがいもありましたが、子ども一人ひとりにしっかりと寄り添うことができないと感じていました。
ベビーシッターを始めた今ではゆったりと子どもと関わることができ、楽しみながら仕事をすることができています。
また会議や行事などの準備もないため、勤務時間は短くなり収入もアップしました。
今までは子どもの命を預かる仕事なのに給与が見合っていないと感じていましたが、
ママココでは自分で時給を決めることができるためモチベーションにもつながっています。
ベビーシッターになって本当によかったと思っています!
時給 1,200pt 年齢 45歳
子どもが小学校・中学校に進学したことをきっかけに、自分の時間を持てるようになったので昼間の時間にベビーシッターを始めました。
最初はパートなどで働くことを考えていましたが、今は自分の育児経験を活かして保護者の方を支えていくことができるのでベビーシッターという仕事にやりがいを感じています。
保護者の方に「育児の先輩にお願いすることができてよかった。助かりました。」と言っていただくことが多く、励みになっています。
時給 1,400pt 年齢 21歳
保育系の大学3年生になり、空き時間が増えたので空き時間にシッターをしています。
勉強したことが仕事に役立つので、普段の勉強にも更に力が入るだけでなく、保護者やお子さんからたくさんのことを学ぶことができています。
仲良くなったご家庭から保護者から保育や就職についてアドバイスをいただくこともありとても役立っています。
シッターを始めてからマナーや礼儀作法にも気を使うようになり、成長するきっかけになったと思います。
時給 1,500pt 年齢 30歳
元々子どもが大好きで、小児科や産婦人科の看護師をしていました。
ベビーシッターで依頼するお子さんは病児・病後児が多く、医療の知識や経験が求められていることや預け先に困っている保護者がいることを知り、力になりたいと思いフリーのベビーシッターに転職。
仕事を始めた頃は週に数回、短時間で働くつもりだったのですが、思ったよりたくさんの依頼をいただき今は本格的にシッターとして働くようになりました。
病児だけでなく通常のシッティングもお願いされるのでお散歩や外出先でのシッティングもあるので毎日がとても充実しています。
ママココは、一般的なベビーシッター派遣サービスとは異なり、弊社にご登録いただいた
依頼者とベビーシッターが直接やり取りをし、個別に契約を結んでいただくための
「マッチングサービス」となっております。
※弊社とベビーシッター間に雇用関係はありません。
弊社が定める一定の基準を満たした方のみが、個人事業主としてママココに登録できるしくみです。
マッチングサービスの特徴
保護者が好きなベビーシッターを選んで仲介なしで直接依頼を頂きます。
ママココがベビーシッターを保護者に個別で紹介するサービスではありません。
ベビーシッターの契約は、保護者とベビーシッターの両者合意のもとで結ばれる個人契約となります。
提供できるサービス内容やご料金は、ベビーシッターによって異なります。
依頼の諾否については、保護者とベビーシッターの双方が判断します。
研修内容について教えてください。
初回研修はマナー、当⽇の流れ、気を付けるポイント、コミュニケーション、
セキュリティ等の内容で約1.5時間を想定しております。
学⽣でもベビーシッターになれますか?
学⽣の⽅でも18歳以上であればベビーシッターとして働くことが可能です。
研修体制も整っているので安⼼してご登録いただけます。
報酬の⽀払い⽅法について教えてください。
⽉末締めの翌⽉末払い(応相談)、銀⾏振込となります。
月にどのくらいお仕事を紹介してもらえますか?
ママココは、一般的なベビーシッター派遣サービスとは異なり、弊社にご登録いただいた利用者と
ベビーシッターが直接やり取りをし、個別に契約を結んでいただくための「マッチングサービス」となっております。
※ 弊社とベビーシッター間に雇用関係はありません。
弊社が定める一定の基準を満たした方のみが、個人事業主としてママココに登録できるしくみです。
自治体届出とは何ですか?
個人でベビーシッターとして働くためにはお仕事を始めてから1ヶ月以内に、お住いの自治体へ
【認可外保育施設設置届】を提出する必要があります(児童福祉法第59条の2)
※届出を怠ったり、虚偽の届出をしたときは 50万円以下の過料が課せられる場合があります。(児童福祉法第62条の4)
※保育者は、1日に保育する乳幼児の数が5人以下の訪問型の預かりサービスについても、平成28年4月1日から都道府県知事等への届出義務が課されています
どうやって自治体に届出を出したらいいですか?
記入の仕方が分かりません。
無料登録説明会にて自治体届出の記入サポートを行なっています。
書類や提出の仕方をご案内しますので是非ご参加ください。
参加はこちらからお申し込みください。
・心身ともに健康な満18歳以上の方
・各種有資格者
保育士、看護師、幼稚園教諭、チャイルドマインダー、産後ドゥーラ、小学校教諭、助産師、全国保育サービス協会認定ベビーシッターなど
・保育に関するお仕事経験
保育園、幼稚園、ベビーシッター、ファミリーサポートなど
・育児経験または育児を手伝った経験
・特定分野のプロフェッショナルな知識
リトミック、英会話、ダンス、絵画、バレエ、プログラミングなど