★★★★★
2025年05月23日
藤原
とてもよかったです
✨派遣型シッターのスキルを持って💛マッチング型も同様にシッティングできることが最大ポイントです✨
現在、派遣型ベビーシッターとマッチング型ベビーシッターに所属し毎日たくさんのお子様の保育に関わらせていただいております✨派遣型では毎月レベルの高い教育・研修のプログラムがあり所属シッターは高いスキルが身に付き組織のルール📑シッター業界の最新情報(現状)も共有できレベルアップには欠かせないものとなっております🏤認可保育園🏡居宅訪問型保育での実践もあり経験値の領域も広く日々学びの積み重ねもプラスとなっています。
✨マッチング型におきましては、保護者様がお気軽にベビーシッターを利用できる今の時代にマッチしたシステムだと思い新たに参加いたしました(2023年6月末日~)
🍼シッターの仕事を通じ、一番人間形成において大切な乳幼児期のお子様の成長を見守り、いろんな遊びの中で🧸楽しい嬉しいの気持ちを共有し🧮知育の達成感も育み…良いきっかけづくりができればと一期一会であろう出逢いに日々感謝いたします。
🍼唯一無二の存在であるお子様の個性、興味に目を向けて引き出してあげられる環境がとても大事だと思いながら活動しております。
【❥居宅訪問型保育研修の修了証書取得❥プロフェッショナルベビーシッター資格取得❥チャイルドコーチングマイスター資格取得❥❥毎月開催のスキルアップ研修(例…1歳児の遊び、お世話、安全とか毎月更新)受講❥短期大学(最終学歴)在籍中には、心理学も専攻。幼児教育にも関わった経験あり。子育て経験あり(難関校受験合格までの経験あり)】
【❥東京都のベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)(1時間@2500×144h無償、各自治体による)の指定研修受講済📝助成金対象シッターとなります✨(認定事業者からの保育依頼に限ります)💛最新情報入り次第メッセージにて…今しばらくお待ち下さい】
🩺病児保育におきましては、定期的に講師からの研修(ウィルス感染症知識、対応の仕方など)を都度受講し、シッティングでは📄病児保育専用用紙にて検温・呼吸チェック等わかりやすく記録しております。
❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼
現場での声としては👶お子様が安心している✨リラックスしている🧸初対面で泣かなかったのは初めてでビックリしました!🕐どのように寝かしつけしてるのか教えて欲しかった📝詳細な保育メモに夫婦して感動!など保護者様よりメッセージが入ってきます。
資格・経験 |
|
---|---|
保けいこ(保育とおけいこ) |
|
病児保育・障がい児対応 |
|
ガイドライン上で確認必須の資格 | 資格なし |
研修 |
|
対応エリア | 東京都中央区 茨城県つくば市/守谷市/栃木県足利市/佐野市/小山市/群馬県伊勢崎市/太田市/館林市/邑楽郡板倉町/邑楽郡明和町/邑楽郡千代田町/邑楽郡大泉町/邑楽郡邑楽町/埼玉県さいたま市/さいたま市西区/さいたま市北区/さいたま市大宮区/さいたま市見沼区/さいたま市中央区/さいたま市桜区/さいたま市浦和区/さいたま市南区/さいたま市緑区/さいたま市岩槻区/川越市/熊谷市/川口市/行田市/所沢市/加須市/本庄市/東松山市/春日部市/羽生市/鴻巣市/深谷市/上尾市/草加市/越谷市/戸田市/朝霞市/志木市/桶川市/久喜市/北本市/蓮田市/坂戸市/幸手市/白岡市/北足立郡伊奈町/比企郡川島町/南埼玉郡宮代町/北葛飾郡杉戸町/千葉県千葉市/千葉市中央区/千葉市花見川区/千葉市稲毛区/千葉市若葉区/千葉市緑区/千葉市美浜区/市川市/船橋市/松戸市/野田市/柏市/勝浦市/流山市/八千代市/我孫子市/東京都千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/八王子市/立川市/武蔵野市/三鷹市/青梅市/府中市/昭島市/調布市/町田市/小金井市/小平市/日野市/東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/羽村市/あきる野市/西東京市/神奈川県横浜市/川崎市/ |
---|---|
対応年齢 | 0歳0ヶ月~7歳以上 |
対応可能人数 | ~3人 |
最低依頼時間 | 3時間~(目安) |
❥お子様の病院受診(医師の処方箋、薬もらった場合)及び検査結果は必ず事前に明記下さい◎双方の感染症リスクに関わる大事な申告となります。
❥初回シッティングでは、定刻15分前にご訪問目安として引継ぎ時間としております。
(お引渡し時、代理人様である場合は引継ぎ時ご伝達頂き◎シッティング終了時は一任された代理人様のご指示に従い終了となります)
❥受け入れ条件に関しましては、事前ご相談(メッセージにて)で臨機応変に対応できる場合もございます(依頼時間帯、対応エリア、シッティング場所等)
0歳0ヶ月 ~ 0歳12ヶ月 | +300pt/1時間 |
---|---|
1歳 ~ 2歳 | +200pt/1時間 |
3歳 ~ 7歳以上 | +100pt/1時間 |
18:00 ~ 24:00 | + 600pt/1時間 |
---|---|
00:00 ~ 08:00 | + 1,000pt/1時間 |
08:00 ~ 10:00 | + 600pt/1時間 |
当日予約 | + 1,000pt |
---|---|
前日予約 | + 500pt |
2人以上預かり | + 600pt/1時間 |
---|
病児 | + 300pt/1時間 |
---|
送迎 | + 600pt/1回あたり | 送迎は片道15分以内で歩きが大変なお子様は、ベビーカーにて送迎でお願いいたします。 |
---|---|---|
入浴(沐浴)介助 | + 600pt/1回あたり | 入浴(沐浴)介助(お一人につき、三才児以上はお二人まで可) |
土日祝日 | + 300pt/1時間 | 土日祝日は+300pt/1h |
年末年始期間 | + 300pt/1時間 | 年末年始(12月29日から1月3日まで)料金となります。 |
3人以上お預り | + 300pt/1時間 | お子様3人以上の場合、1名様毎に@300加算(年齢関係なく) |
①交通移動時間片道1時間以上 | + 500pt/1回あたり | 自宅⇨P利用(最短到着のため)⇨現地まで |
②交通移動時間片道2時間以上(または電車とバス複数利用の場合) | + 1,000pt/1回あたり | 遠方移動片道2時間以上、または片道1時間以上でも電車とバスで乗換ある場合 |
シッティング3時間以下 | + 400pt/1時間 | 3時間以下ですと別件との調整、移動時間が多くなるため |
🍼通常保育🩺病児保育どちらも対応可です(障害児のお子様は対応しておりません)
🥣調理は行っておりません。ご家庭にてお作り頂いたものを提供(介助)することは可能です。
↑✨重要✨↓
🍼調乳、食事介助を行うベビーシッターへの義務付けとして🧪食中毒、感染症予防のため毎月腸内検査(検査項目︰赤痢・サルモネラ・腸管出血性大腸菌(全般)を実施、保管!とあります。義務化されている毎月の提出、保管は確実に行っていますので安心して🧑🍼調乳、食事介助もお受けできます。
◎お見守り中❥体調不良、眠気、シッターと過ごす経験が初めて(回数が少ない)など精神的不安が顕著に現れるのが幼いお子様の特徴ですが、体調が回復に向かう、雰囲気に慣れてきたりで安定した状態になられます。
❥🩺病児保育とは(体温37.5℃以上もしくは感染症潜伏期間、登園、登校できない体調不良時)にあたります。
(はしか※症状が重症化する恐れがあるため、結核、てんかん、新型ウイルス感染の場合はお預かりできかねます)
※ご指示があれば💊投薬依頼書(医師の処方薬、処方箋に従い)にご記入の上、投薬は行なえます。通院同行も依頼書に記入の上、お引き受け可能です(どちらも病児保育にて経験あり)
❥ご訪問の際、ご予約時間の10分前には到着しており今までに遅刻はありませんが(万が一、道が不明な場合は緊急ご連絡となる可能性もあります)❥❥初めてのご訪問に際しては、抜かりない引継ぎを遂行するため定刻の15分前を目安にしております(◎大切な要件も直接お顔合わせ時にお願い致します)
⭐️全責任を負う各シッター会社は📱シッター個人のスマホでのお子様写真撮り、動画撮りは禁止としております(大手ではアプリ内のみ撮影可能でコンプライアンスを徹底しています)(🈲ライン交換も禁止です←🙅ママココでも禁止と表示)保護者様との連絡ツール(お見守り中の途中報告連絡など)のみ(ショートメール)使用可となります📱個人情報保護方針より
❥同じくシッティング中におきましては、お子様のお世話、安全中心に業務しておりますためメール、着信等拝見が遅くなる可能性、即時の返答判断が遅れますことご了承下さい。
⭐ママココを介してのシッター業務となりますため、ママココの規約に沿ったやり取りとなります。🗓️予約確定時のシッティング時間帯は当日、短縮(または一時在宅)となったとしても【予約確定時の時間帯変更なし】での完了報告となります。…(規約より)
⭐ご予約終了時間より過ぎてしまった場合🕟15分単位毎の区切りといたします。☆次のシッティング(翌日早朝もあり)への影響等発生するため余裕ある時間配分にて宜しくお願い致します。
❥❥見守りカメラご使用の場合、保護者様側の申告がマナーとなっております。
❥❥愛犬を飼われている場合、シッティング中はゲージ内に入れて頂き安全なお見守りへのご協力お願い致します。
❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼👶❥🍼
☆2023年6月末よりママココ参入となりまして、直接に保護者様ともお会いしお人柄も感じつつ、沢山の素敵な保護者様たちとの信頼関係も積み重ねる事ができ大変感謝しております(たまにお気遣いのお品を手渡してくださったり…心温かい時間を共有できることも大変✨やり甲斐に繋がっています)
そして派遣会社からは、自分独自の行いに陥ることない基本的学び、マナーなど📑シッター業界の最新情報(現状)も共有でき、保護者様からも、ご配慮あるお言葉を頂いたり、お子様を持つ人としての姿勢を拝見できたりと、とてもプラスになっており✨善良な関係性の良き判断基準も頂いております。そこから得られたものを活かし🧡保護者様とのバランスも最良に保ちながら◎常にお役に立てる!◎当日のご様子も明確にお伝えできる!シッティングを目指しながら日々真摯に取り組んでおります。
❥❥補足(参考)ですが、シッティング中のシッターへの配慮(食事、水分等)(スリッパは安全のため白ソックスを使用するのがシッタールールです)は必要ありません。またシッティング中、シッターに対し「先生」と保護者様、お子様も呼ばれるのが通常でございます。
★★★★★(274件)
★★★★★
2025年05月23日
藤原
とてもよかったです
★★★★★
2025年05月22日
女の子ママ
この度は手厚いサポートをありがとうございました。
時間ぴったりにきてくださり(大変ありがたい)、簡単な事前確認が終わったら早速娘と楽しく遊んでくださいました。
おもちゃや絵本もご持参くださり、娘もよく笑っていたのが隣から聞こえてきてとても安心して仕事ができました。
お外にも2回連れて行ってくださり、暑い中一生懸命可愛がってくださって、本当に感謝です。
レポートも詳細に記載してくださり、娘の様子がよくわかりました。
お人柄もよく、コミュニケーションも丁寧で、安心してお願いできるシッターさんでした。
また機会があればよろしくお願いいたします!
★★★★★
2025年05月20日
さわ
★★★★★
2025年05月20日
ちばみー
とても丁寧なシッターさんでした。
安心してお任せすることができました。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
★★★★★
2025年05月16日
なな