★★★★★
2025年11月27日
たいすけ
ありがとうございます


![]()
はじめまして、プロフィールをご覧くださりありがとうございます。
名前:泥谷 政(ひじや まさし)
愛称:ひじー先生
株式会社おんぶにだっこ代表
⭐️イヤイヤ期のお子さんへの対応が得意です
⭐️SNS総フォロワー3000人以上
⭐️育児相談可能
【経歴】
元プログラマーから保育士に。
●保育歴:7年
→担任経験は1歳→2歳→4歳→1歳→2歳→2歳→5歳
●ベビーシッター歴:3年目
→都内子ども園勤務後独立
●障がい者支援員歴:2年半
→就労継続支援B型の支援員を担当(生活介護、就労支援B型)
→障がいのあるお子さんへの対応もおまかせください!
--------------------------------------------------------------------
・HP:https://www.babysitter-dakko.com/home/
・インスタグラム:https://www.instagram.com/hijiiii.sensei/
--------------------------------------------------------------------
【理念】
『ありのままの自分を好きになる子』を育みます!
【アピールポイント】
・子どもに好かれることに関して自信があります!!!
・丁寧で応答的な関わりを行うことで、非認知能力等の自己肯定感を育みます。
・イヤイヤ期対応が得意です。
・お子様の発達や知能の発達を促す玩具や遊びを提供できます。
・現場経験豊富な保育士が選任でお子さまに最適な遊びを提供します。
・保育現場、SNSでの情報発信や育児相談の経験を活かし、保護者様のお悩みに全力で寄り添います。
・乳幼児期は生涯の人格形成の最重要期!お子様の根を大きく育むお手伝いをします。
・お子さまが外出や保育園中などの不在時のみ家事代行を承ります。
保育経験と知識を活かしながら、愛情いっぱいでお子様をお預かりさせていただきますので、安心してお任せください!
以下、必要事項を記載
―――――――――――――――――――――――――
設 置 者 / 株式会社おんぶにだっこ
管 理 者 / 泥谷政
所 在 地 / 〒141-0031 東京都品川区西五反田一丁目26番2号五反田サンハイツ911
事業開始年月日/2025年9月1日
●保育提供可能時間◇月曜日~日曜日・祝祭日
●保育内容・利用料金 10:00 ~ 19:00(延長可)
※直近のご依頼可能日はmamacoco内のスケジュールを参照
●利用定員/3 名(0歳児から 13 歳)*兄弟姉妹児に限る
●設置者の資格/保育士
| 資格・経験 |
|
|---|---|
| 病児保育・障がい児対応 |
|
| ガイドライン上で確認必須の資格 |
|
| 研修 |
|
| 対応エリア | 東京都品川区 東京都千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/八王子市/立川市/武蔵野市/三鷹市/神奈川県横浜市/横浜市鶴見区/横浜市神奈川区/横浜市西区/横浜市中区/横浜市南区/横浜市保土ケ谷区/横浜市磯子区/横浜市金沢区/横浜市港北区/横浜市戸塚区/横浜市港南区/横浜市青葉区/横浜市都筑区/川崎市/川崎市川崎区/川崎市幸区/川崎市中原区/川崎市高津区/川崎市多摩区/川崎市宮前区/川崎市麻生区/ |
|---|---|
| 対応年齢 | 0歳10ヶ月~7歳以上 |
| 対応可能人数 | ~3人 |
| 最低依頼時間 | 3時間~(目安) |
・10ヶ月から13歳までのお子さん(小学生)をサポートいたします。
・3名まで同時にお預かりできます(追加料金有)
また、お子さまの安全のため、障がい児の方は1名のみの対応となります。
・当日サポート予約もできる限り対応させて頂きます。
・基本時間時10~19時(時間外でも可)
・最低依頼時間は3時間です。(3時間未満の場合は、3時間分の料金で承ります)
※定期依頼は、最低依頼時間5時間以上でお願いします。
<保護者様がご在宅の場合>
・お子様が別室にいる保護者様を強く求める場合がございます。事前面談にて対応方法を一緒にご検討くださいますよう、よろしくお願いします。
・当方もプロとして最善を尽くしますが、年齢や発達、性格、シッターとの相性、お子様の体調、機嫌に大きく左右されるものであることをご承知おきください。
<病児対応基準>
●医師の診察済みであること。
●与薬対応はできかねます。
●ご家族が下記の受け入れ不可に感染されている場合も対応できません。
●症状の悪化が見られた場合、保護者様に一報を入れ、ご帰宅をお願いする場合がございます。
●症状によっては、お子様の命を優先し、救急対応→保護者様への連絡という対応を取ります。
※お申し込みの際は、出来るだけ詳しい病状を教えていただけると判断が早くなり大変助かります。
※※※シッティング可能※※※
風邪、扁桃(へんとう)腺炎、気管支炎、下痢、中耳炎(ちゅうじえん)、外傷・突発性発疹、外耳炎(がいじえん)、上気道炎、咽頭(いんとう)炎、扁桃炎、喉頭(こうとう)炎、気管支炎、喘息、喘息(ぜんそく)様気管支炎
※※※シッティング不可※※※
新型コロナウイルス感染症、感染性結膜炎、水ぼうそう(水痘)、おたふくかぜ、はしか(麻疹)、風疹(ふうしん)、ロタウイルス、ノロウイルス胃腸炎、インフルエンザ、マイコプラズマ感染症、RSウイルス感染症、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、ヘルパンギーナ、手足口病、咽頭結膜熱(プール熱)、りんご病、とびひ
| 19:00 ~ 24:00 | + 500pt/1時間 |
|---|---|
| 00:00 ~ 10:00 | + 800pt/1時間 |
| 当日見積依頼 | + 2,000pt |
|---|---|
| 前日見積依頼 | + 1,500pt |
| 2人以上預かり | + 1,000pt/1時間 |
|---|
| 病児 | + 800pt/1時間 |
|---|---|
| 障がい児 | + 500pt/1時間 |
| 土日祝日 | + 500pt/1時間 | 土日祝日は特別料金をいただきます。 |
|---|---|---|
| 外出引率 | + 1,000pt/1時間 | テーマパークや体験学習などの自宅から施設までの引率保育を行います。シッターの入場料等も保護者様負担となります。 |
| 3人目 | + 2,000pt/1時間 | 3名のシッティングの場合の加算です。 |
【シッティング内容の例】
・散歩(自然、草花あそび)
・公園遊び(遊具、お砂場、泥だんごなど)
・運動遊び
・知育玩具での指先遊び(小麦粉粘土、指先玩具の提供)
・水遊び(プール指導などは行っていませんが、同行は可能です)
・お絵かき、シール貼り
・食事介助、入浴介助、寝かしつけ
・簡単クッキング(リピーターのみ)
・読み聞かせ(発達に合った絵本を持参します)
・宿題などの見守り
・出先でのシッター可能(児童館、ショッピングモール、その他イベントなど)
【配慮事項】
●お子さまの興味関心、発達段階に合った遊びを提供します。
●お子さまのその場の気分や体調に合わせて無理のない範囲で活動を行います。
●お子さまの興味、発達にあった絵本や玩具を持参、遊びを提案いたします。
●お子様のシッター中に、調理などの家事代行は行っておりません。ご用意頂いたものを提供します。
【オプション】
・外出引率(テーマパーク、大型施設等の自宅より離れた遠出先への送迎とシッティング)+1000/1h
例:ディズニーランド、よみうりランド、たまリゾート等
※シッターの入場料などは保護者様負担
・簡単な家事代行(洗濯、掃除気かけ、床拭き、お風呂掃除、食器洗い、作り置き)
※シッターと並行しての利用は不可
※掃除用具はご家庭にあるものを使用します。
※専門的なハウスクリーニングではありません(排気口や窓、ベランダなどのお掃除は対象外です)。
※お子様が保護者様と遊んでいる場合もしくは、保育園などで外出中のみ対応可能
※例として5時間利用される場合、シッターがお子さんを保育園に送迎後にスーパーなどで買い物をして、調理を行うイメージです。
※材料費はご家庭負担です。
【こんな時にご利用ください】
・自分の時間がほしい
・仕事や会議などに集中したい
・上のお子様との時間を作りたい
・通院や自分磨きをしたい
・家事に専念したい
・家事を代わりにやってほしい(シッティングと並行不可)
・当日、前日に依頼したい
※その他の時間外でもお気軽にご相談ください
★★★★★(326件)
★★★★★
2025年11月27日
たいすけ
ありがとうございます
★★★★★
2025年11月25日
阿部
子供が発熱し仕事も休めない中シッターさんに頼んだのですが、保育途中でのしっかりとした中間報告で私の不安や焦りも和らいでいきました。
完了報告ではその時間の中での我が子の気持ちの変化の様子もみてとれて、まるで映像が読み取れるようでした。
★★★★★
2025年11月24日
ユーザー
★★★★★
2025年11月23日
車オタク
この度もありがとうございました。遅くまで見ていただき助かりました。また宜しくお願い致します。
★★★★★
2025年11月20日
カーズ
この度もありがとうございました。いつも臨機応変にご対応してくださり、助かっております!素敵なシッターさんで、息子をいつも安心してお預け出来ています。また是非宜しくお願い致します。